働く環境を知る
調和技研では様々な働き方を選べます。大切にしている考え方や具体的な制度をご紹介します。
行動指針
調和技研が大切にしている行動指針があります。
下記のような価値観に共感し、体現できる従業員がより活躍でき、
より評価される組織を目指しています。
自由な発想で
価値を創り出す
Think creatively
スピード感をもって
挑戦する
Challenge with speed
仲間を作る、
仲間と歩む
Move forward with team
どうせなら、
好きなことをとことん
Do what you love
プロフェッショナル
意識を持つ
Act professionally
自由度の高い働き方
調和技研の従業員は、北海道から九州まで全国各地から勤務しており、
フルリモート勤務が基本スタイルとなっています。
オンライン中心の働き方でも、オフラインと変わらない蜜なコミュニケーションを実現しています。
札幌と東京にはオフィスもあるため、ご自身の働きやすさに応じてオフィス勤務を選ぶことも自由です。
またコアタイムなしのフルフレックスタイム制を採用しています。
ご自身にあったスタイルで働くことで高いパフォーマンスを発揮してください。
採用担当より
フルリモートを最大限活用し、午前中は研究開発業務やクライアントとミーティング。午後は幼稚園のお迎えと通院を済ませた後、業務再開、といった感じで、一か月の所定労働時間さえ守れば時間は自由に調整できます!
”シエスタ(お昼寝)”をしてうまくリフレッシュして集中力を維持している人もいますよ。
英語力を活かせる環境
日本にとどまらず
世界の未来を創る存在
調和技研にはさまざまな国籍のエンジニアが在籍しており、研究開発部を中心に日常業務の中で英語が使われるシーンが多くあります。グローカル戦略(Global+Local)に基づき、バングラデシュにも子会社を持っているため、希望すれば、日本とバングラデシュの共同プロジェクト等に参加する機会をつくることもできます。
ぜひご自身の英語力を活かして、日本にとどまらず世界の未来を創る存在を目指してください。
※応募に際しては、英語力が必須というわけではありません。
福利厚生
調和技研ではスキルアップ支援制度が充実しているのが特長のひとつです。こうした社内制度は従業員が意見を出し合いながら改良を続けています。フルリモートだからこそコミュニケーションを促進する制度等も整えています。
スキルアップ支援
職務発明取扱規定
職務発明の特許を受ける権利は会社に帰属しますが、出願時や登録時、顕著な利益が発生した時には報奨金を支給します。
書籍購入補助制度
業務の遂行やナレッジの習得等に必要な書籍は、会社が購入費用を負担します。
ChatGPTの利用推進
業務効率向上や自社サービス開発を目的に、従業員全員がChatGPTを利用できる環境を整備しています。
資格取得補助制度
エンジニア・非エンジニアにかかわらず、G検定の取得推進を行っており、合格時には受験料を負担しています。
育児サポート
出産・育児休暇
出産・育児休暇を完備しており、男女社員とも取得実績があります。フルフレックス制のため復帰後も柔軟な働き方が可能です。
育児時短勤務制度
小さなお子さんがいる場合は、時短勤務を選択することもできます。無理なく育児と仕事の両立を目指せます。
コミュニケーションサポート
懇親会補助制度
リアル/リモートに関わらず、社員の懇親にかかる費用に対して一定額を補助しています。
その他
信託型有償ストックオプション制度
業績への貢献度合い等を反映できる信託型の有償ストックオプション制度を導入しています。
入社後有給休暇5日分付与(初年度年間10日)
入社から半年後に正式に付与される有給休暇とは別に、入社日から半年間有効な有給休暇が5日分付与されます。
年2回の人事評価制度
実力主義を基本としつつ、昇給機会を増やすことでより貢献に報いることができる評価制度を整備しています。
リファラル制度
リファラル採用を導入しており、人材を紹介して一定条件を満たすとリファラル手当が支給されます。
疾病休暇
入社と同時に14日間付与されます。自身の療養の他、家族の介助、通院同行なども対象となります。